top of page

この作品は「DVD/BD、快速/特急パッケージ」選択制です
※現在「快速パッケージ」の販売は休止中です

快速「エアポート」として新千歳空港駅へ直通運転をしていた頃の「785系エアポート&スーパーカムイ」の車窓です。※「おまけ」で最高時速130km/h時代のスーパーカムイ16号の車窓付き。

​「ヤフオク!のMY出品リスト」

で「314」を検索すると

簡単に見つかります​

※出品していない時があります

【作品内容】

この作品は、本編である<快速エアポート133号&特急スーパーカムイ19号の車窓>と、おまけ編として<特急スーパーカムイ16号の車窓>を収録しています。

 

<快速エアポート133号&特急スーパーカムイ19号の車窓>・・・本編です

  • 始発・新千歳空港駅から終点・旭川駅までの全区間車窓を収録しています。

  • 運行形態

    • <新千歳空港→札幌:快速エアポート133号>

      • 停車駅:新千歳空港(13:18発)、南千歳、千歳、恵庭、北広島、新札幌、札幌(13:55着)


      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 直通運転 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       

    • <札幌→旭川:特急スーパーカムイ19号>

      • 停車駅:札幌(14:00発)、岩見沢、美唄、砂川、滝川、深川、旭川(15:29着/徐行区間があったため、数分延着します)
         

  • 車窓撮影方向:新千歳空港→札幌は進行方向左側で、進行方向が変わる札幌→旭川は進行方向右側になります。

  • 車窓撮影:2016年1月 / 撮影車両:785系NE4編成クモハ785-4

  • 天気:序盤は雪。旭川に進むにつれて天気は回復傾向。終盤は雲の間から陽が差してきます。

  • 駅名やトンネル名称、河川名称等を字幕で表示。※字幕の有無は任意で選択可能です。

<特急スーパーカムイ16号の車窓>・・・おまけ編です

  • 始発・旭川駅から終着・札幌駅までの全区間車窓を収録しています。

  • 最高時速130km/hで旭川~札幌間が80分で運転されていた頃の撮影です。

  • 停車駅:旭川(9:35発)、深川、滝川、砂川、美唄、岩見沢、札幌(10:55着)

  • 車窓撮影:2013年5月 / 天気:晴れ / 撮影車番不明(サハ車です) / 撮影方向:進行方向右側

  • 字幕はありません。

【撮影カメラ】SONY 裏面照射CMOS式Hi-Vision機

【映像】<DVD>Hi-Vision機撮影のStandard(DVD画質)<ブルーレイ>Full Hi-Vision
【音】Dolby-Stereo(音声は現場音のみ)

【作品構成】DVD・・・2層DVD1枚+1層DVD1枚の計2枚組 / BD・・・片面1層BD1枚

 真夏の風 2008-2025

bottom of page