top of page

【記録】
485系国鉄色(K1編成)
特急 北越1号 金沢→新潟

この作品は「DVD/BD、快速/特急パッケージ選択制」です
※現在「快速パッケージ」の販売は休止中です

2015年3月に廃止された「特急北越1号」の全区間車窓と、おまけ映像を収録しています。T13編成で運行された6号の車窓も収録。さらにおまけ映像付き。

​「ヤフオク!のMY出品リスト」

で「312」を検索すると

簡単に見つかります​

※出品していない時があります

【作品内容】

この作品は、本編である<北越1号の車窓>と、5つの<おまけ映像>を収録しています。

<北越1号の車窓>・・・本編です

  • 始発・金沢駅から終点・新潟駅までの全区間車窓を収録しています。

  • 北越1号停車駅:
    金沢(6時38分発)、高岡、小杉、富山、魚津、黒部、泊、糸魚川、直江津、柿崎、柏崎、長岡、見附、東三条、加茂、新津、新潟(10時18分着)

  • カメラ2台で車窓を撮影しています。

    • 基本は進行方向右側の車窓です。

    • 魚津~長岡間は、下記の理由により進行方向左側の車窓です。

      • 朝陽による逆光を避けるため

      • 日本海の眺望側であるため

  • 車窓撮影:2014年11月 / 天気:晴れ / 撮影車両:485系K1編成(国鉄色)、モハ484-1088

  • 駅名やトンネル名称、河川名称等を字幕で表示。※字幕の有無は任意で選択可能です。

<おまけ映像>・・・全部で5つあります

  1. <北越6号の車窓>…約1時間47分収録

    • 始発・新潟駅から途中の直江津駅までの車窓を収録しています。

    • 北越6号停車駅(収録区間のみ掲載):新潟13時02分発)、新津、加茂、東三条、見附、長岡、柏崎、柿崎、直江津(14時46分着)

    • 車窓撮影:2014年10月 / 天気:晴れ / 撮影車両:485系T13編成モハ485-1064 / 撮影方向:進行方向左側

    • 字幕はありません。

  2. <走行シーン集>…約27分収録

    • 特急北越号以外の列車の走行シーンも含みます。

  3. <JR谷浜駅で撮影した映像>…約7分収録

  4. <JR有間川駅で撮影した映像>…約8分収録

  5. <JR青海駅で撮影した映像>…約3分収録

    • 以上の3駅は、JR北陸本線の駅だった頃に撮影ものです。
      当時の駅の様子と、その駅で撮ったさまざまな列車の走行シーンを収録しています。

【撮影カメラ】SONY 裏面照射CMOS式Hi-Vision機

【映像】<DVD>Hi-Vision機撮影のStandard(DVD画質)<ブルーレイ>Full Hi-Vision
【音】Dolby-Stereo(音声は現場音のみ)

【作品構成】DVD・・・2層DVD2枚組 / BD・・・2層BD1枚

 真夏の風 2008-2025

bottom of page