top of page

作品番号:116 / 2,800円
(この作品はDVD/BD選択制。オリジナル表紙付きトールケースに収納します
寝台特急 あけぼの(下り/左車窓)

上野~(上越/羽越/奥羽線)~青森

「寝台特急 あけぼの(下り)」の全区間の進行方向左側車窓と、一部区間の右側車窓を収録しています。撮影したのは日の出が早い夏至の時期で、羽越本線・村上駅発車後の午前3時40分頃から夜が明けてきます。初夏の晴天の下、羽越本線で夜明けの日本海を眺め、奥羽本線では清々しい新緑を眺める爽やかな車窓が楽しめます。

​「ヤフオク!のMY出品リスト」

で「116」を検索すると

簡単に見つかります​

※出品していない時があります

【作品内容】

  • 車窓撮影時期/天気・・・2013年6月/晴れ一時曇り

  • 収録区間
    <進行方向左側>上野駅から青森駅までの全区間
    <進行方向
    右側> 酒田駅~吹浦トンネル(吹浦駅通過直後)間、および、森岳駅→新青森駅間

  • 車窓撮影方向/方法
    <進行方向左側>オハネ24 553 B寝台ソロ個室一階より
    <進行方向右側>酒田駅→吹浦トンネル:同車の車端部デッキより/森岳駅→新青森駅:同車のB寝台ソロ個室二階より

  • 進行方向左側の撮影中、誤って録画停止ボタンを押してしまったのに気付くのが遅れたため、奥羽本線の川部駅付近~北常盤駅付近の映像がありません(約3分程度)

  • 次の停車駅において、車窓撮影とは別の日に車外から撮影した映像を収録しています。
    高崎駅(走行シーン)/長岡駅(機関車交換の様子)/新津駅(発着の様子)/あつみ温泉駅(発着の様子)/余目駅(走行シーン)

  • ご視聴の際、字幕の有無は任意で選択可能です。
    ○「字幕」の内容…全駅の駅名および、トンネル/河川/高速道路名称(真っ暗な夜間帯は一部省略)。

運転区間(=撮影区間) 上野駅21時16分→2021レ→青森駅9時52分(定時運行)
<途中停車駅>大宮、高崎、村上、あつみ温泉、鶴岡、余目、酒田、遊佐、象潟、仁賀保、羽後本荘、秋田、八郎潟、森岳、東能代、二ツ井、鷹ノ巣、大館、碇ヶ関、大鰐温泉、弘前、新青森

【撮影カメラ】2台共にSONY 裏面照射CMOS式Hi-Vision機

【映像】<DVD>Hi-Vision機撮影のStandard(DVD画質)<ブルーレイ>Full Hi-Vision
【音】Dolby-Stereo(音声は現場音のみ)

【作品構成】<DVD>・・・片面2層DVD6枚組 / <BD>・・・片面2層BD3枚

【作品のパッケージ(外装・装丁)】DISCレーベル面印刷済み/オリジナル表紙付きトールケースに収納

 真夏の風 2008-2025

bottom of page