top of page
  1. ​このページでは2つの「特急あずさ」作品を紹介しています
    ​①
    E353系 あずさ3号&26号 ②E351系 あずさ14号

  2. 各作品は「ヤフオク!」に出品しています。「ヤフオク!」のMY出品リストで<作品番号>を入力して検索すると、目的の作品が簡単に見つかります。※出品時期は不定期です。

  3. 「DVD/BD、快速/特急パッケージ選択制」については、こちらのリンク先をご参照ください。
    ※現在「快速パッケージ」の販売は休止中です

ー作品番号319ー

あずさ3&26

​ E353系特急 あずさ3号&26号 

この作品は「DVD/BD、快速/特急パッケージ選択制」です
<快速パッケージ:1,690円 特急パッケージ1,990円>

 千葉→南小谷の直通運転が終了する直前に撮影したE353系「特急あずさ3号」の全区間車と、折り返しの「特急あずさ26号」の一部区間車窓(南小谷→松本)」を収録しています。

※この【本編車窓】2つのほか、おまけ車窓も収録しています。

【本編車窓① 特急あずさ3号】
・車窓撮影区間:千葉駅6時38分→南小谷駅11時42分の全区間。
・撮影車両:モハE353-516(S116編成)
【本編車窓② 特急あずさ26号】
・車窓撮影区間:南小谷駅14時22分→松本駅15時46分の区間。
・列車は新宿行きですが、車窓撮影区間は南小谷~松本間です。
・雪氷や水滴が車窓に付着する場面があります。
・撮影車両:モハE352-16(S116編成)

 

上記①②の本編車窓のほか、

【おまけ車窓】として「特急あずさ30号」の車窓を収録しています。
・車窓撮影区間:八王子駅19時33分→千葉駅20時51分の区間(夜景車窓です)。
・撮影車両:メモし忘れ…(電動車です)

・以上3つの列車の撮影時期はいずれも令和二年(2020年)二月の同日で、天気は晴れ。(ただし、大糸線内は曇天または小雪が舞ってます)
・車窓撮影方向はいずれの列車も進行方向右側です。
・全駅の駅名や主要な河川名、高速道路名を字幕で表示しています(①②の車窓のみ。おまけの③の車窓には字幕はありません)。
・字幕の表示有無は選択不可です(必ず表示されます)。

【作品構成】DVD版・・・3枚組 / BD版・・・2枚組

あずさ14

ー作品No.305ー

 E351系 特急スーパーあずさ14号 松本→新宿

この作品は「DVD/BD、快速/特急パッケージ選択制」です
<快速パッケージ:1,390円 特急パッケージ1,790円>

【作品内容】

  • 車窓撮影日/天気・・・2013年11月/晴れ一時曇り

  • 車窓撮影車両/撮影方向・・・E350-8(電動車)/進行方向右側

  • 新宿と松本を結ぶ「特急スーパーあずさ」の中で最速の14号(撮影当時)の全区間車窓を収録。

  • 撮影設定調整のため、みどり湖駅通過後の塩嶺トンネルの通過中に30秒ほど録画が途切れます。

  • 甲府駅発車後、他の乗客の会話音声が録音されています(約30分間)。

  • ご視聴の際、字幕の有無は任意で選択可能です。
    ○「字幕」の内容…全駅の駅名および、トンネル/河川/高速道路名称(一部省略)。

  • 「おまけ車窓」としてHB-E300系快速「リゾートビューふるさと」の車窓を収録しています(長野駅→松本駅間のみ)。

  • 運転区間(=撮影区間)→松本駅11:08→新宿駅13:33(途中から2分ほど遅延します)
    途中停車駅:上諏訪、茅野、甲府、八王子。

【作品構成】DVD・・・2層DVD1枚 / BD・・・2層BD1枚

 真夏の風 2008-2025

bottom of page