top of page
  1. ​このページでは2つの185系特急車窓作品を紹介しています
    ​①
    特急 踊り子111号 ②特急 水上/草津/スワローあかぎ

  2. 各作品は「ヤフオク!」に出品しています。「ヤフオク!」のMY出品リストで<作品番号>を入力して検索すると、目的の作品が簡単に見つかります。※出品時期は不定期です。

  3. 「DVD/BD、快速/特急パッケージ選択制」については、こちらのリンク先をご参照ください。
    ※現在「快速パッケージ」の販売は休止中です

踊り子111号

185系 特急踊り子111号 我孫子→伊豆急下田

この作品は「DVD/BD、快速/特急パッケージ選択制」です
<快速パッケージ:1,390円 特急パッケージ1,790円>

185系で運行された「特急 踊り子111号」の全区間車窓を収録しています。多くの電車と出会う大都会の車窓から、晴天の相模湾を眺める綺麗な車窓まで。見所いっぱいの作品です。車齢35年超えの185系が元気一杯飛ばしてます。

【作品内容】

・平成29年(2017年)7月に撮影。天気は晴れ。
・OM08編成 モハ184-228に乗車・撮影
・「特急 踊り子111号」の停車駅…我孫子(10時45分発)、柏、松戸、北千住、上野、東京、品川、横浜、小田原、湯河原、熱海、網代、伊東、伊豆高原、伊豆熱川、伊豆稲取、河津、伊豆急下田(14時21分着)
・カメラ2台で車窓を撮影しています・・・メイン映像は右側の車窓です。サブ映像として、車窓の状況に応じて左側の車窓を適時使用しています。
・全駅の駅名、主要なトンネル名や河川名等を字幕で表示しています。※字幕の有無は任意で選択可能です。

【撮影カメラ】SONY 裏面照射CMOS式Hi-Vision機

【映像】<DVD>Hi-Vision機撮影のStandard(DVD画質)<ブルーレイ>Full Hi-Vision
【音】Dolby-Stereo(音声は現場音のみ)

【作品構成】DVD・・・片面2層DVD2枚組 / BD・・・片面1層BD2枚組

水上草津あかぎ

185系特急 水上・草津・スワローあかぎ

この作品は「DVD/BD、快速/特急パッケージ選択制」です
<快速パッケージ:1,690円 特急パッケージ1,990円>

185系で運行された「水上」「草津」「スワローあかぎ」3列車の車窓を収録。

【作品内容】次の①~③の3列車の車窓を収録しています。

①特急「水上91号」
 ・平成25年(2013年)5月連休に撮影。天気は晴れ。
 ・OM02編成 モハ184-204に乗車・撮影
 ・「特急 水上91号」の停車駅…上野(13時10分発)、赤羽、浦和、大宮、上尾、桶川、熊谷、深谷、本庄、高崎、
  新前橋、渋川、沼田、後閑、水上(15時27分着)
 ・臨時列車ですがスジは立っており、走りっぷりは定期列車と遜色ありません。
 ・上野→水上の全区間を収録しています。

②特急「草津2号」
 ・平成25年(2013年)10月に撮影。天気は晴れ。
 ・OM09編成 モハ184-230に乗車・撮影
 ・収録区間は「万座・鹿沢口~新前橋」間です 

 ・「特急 草津2号」の停車駅…万座・鹿沢口(10時49分発)、長野原草津口、(旧)川原湯温泉、群馬原町、中之条、渋川、新前橋(11時57分着/収録はこの駅まで)、高崎、本庄、深谷、熊谷、大宮、浦和、赤羽、上野(13時31分着)
 ・長野原草津口~岩島間は、2014年9月に廃線になった旧線経由の車窓です。
 ・撮影時間帯と撮影方向の関係上、車窓が逆光気味になっている区間があります。

③特急「スワローあかぎ2号」
 ・平成25年(2016年)3月に撮影。天気は晴れ。
 ・A3編成 モハ185-9に乗車・撮影
 ・「特急 スワローあかぎ2号」の停車駅…前橋(7時25分発)、新前橋、高崎、新町、本庄、深谷、熊谷、
   桶川、上尾、大宮、池袋、新宿(9時11分着)

・以上3つの列車の車窓に加え、おまけ映像として「185系の走行シーン集(約20分)」を収録しています。

・現在では見ることが出来ない懐かしい車両がたくさん登場する作品です。

・全駅の駅名や河川名、高速道路名を字幕で表示しています。※字幕の有無は任意で選択可能です。

【撮影カメラ】SONY 裏面照射CMOS式Hi-Vision機

【映像】<DVD>Hi-Vision機撮影のStandard(DVD画質)<ブルーレイ>Full Hi-Vision
【音】Dolby-Stereo(音声は現場音のみ)

【作品構成】DVD・・・片面2層DVD2枚組 / BD・・・片面1層BD2枚組

 真夏の風 2008-2025

bottom of page